運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-28 第193回国会 衆議院 法務委員会 第14号

井野大臣政務官 先生が御指摘の点は、まさに刑事裁判実務にかかわるものでございますので、私の方から先に答弁させていただきますけれども、判例によりますと、共犯者の自白は本人との関係においては被害者目撃者の供述とその本質を異にするものではないという確定判例がございますので、否認している本人有罪認定の証拠として用いることは当然可能でございます。  

井野俊郎

2014-05-26 第186回国会 参議院 決算委員会 第9号

今御指摘になりました都市計画都市計画のような行政計画決定でございますが、これがこの行政処分に当たるか否か、これにつきましては個々ケースごとに判断する必要があると思いますが、私ども総務省で把握している限りにおきましては、現時点で、行政不服審査法裁決例あるいは確定判例において都市計画決定行政処分に当たると、そうしたものは見当たらないわけでございます。

上村進

2000-04-28 第147回国会 衆議院 法務委員会 第17号

最高裁判例では、営業とは、一定の営業目的のため組織化され、有機的一体として機能する財産、得意先関係等の経済的価値ある事実関係も含むという、そんな概念が既に確定判例として確立していると思いますが、本商法改正法案企業分割における、会社分割における営業というのもそういうものとして位置づけていると、改めて法務当局に確認をしておきたいと思うんです。それでよろしいですか。

木島日出夫

2000-03-14 第147回国会 衆議院 本会議 第11号

そして、一方で、完全に意思の自由を失った場合は、そもそも民法第九十六条第一項の強迫ではなく、当然無効とされておりますので、ここでの畏怖は、意思の自由を完全に失うほど強いものではないというのが最高裁確定判例です。  とすると、ここで言う畏怖と本法案に規定する困惑との違いはどこにあるのでしょうか。

枝野幸男

1999-12-03 第146回国会 衆議院 法務委員会 第11号

解雇の場合には、最高裁解雇合理性要件あるいは整理解雇要件確定判例がありますので、我々それを使って各地で取り組みを進めておりますけれども、これが営業譲渡になりますと、まだ確定した最高裁判例がございませんし、下級審判例は、営業譲渡について、ある程度の契約があれば雇用あるいは労働条件は維持しなくてもいいという判例が幾つか出ておりまして、大変現場は心配しております。

熊谷謙一

1996-06-13 第136回国会 参議院 法務委員会 第8号

日本における裁判所の機能、役割から、憲法上、いわゆる高度に政治的な判断については踏み込まないという確定判例がございます。本当に極端な部分で本当にぎりぎりのところでの問題点については、そういった憲法秩序全体の枠組みの中で司法権の及ぶ範囲をどこまでにするかということが判例等で客観的に既にあるというふうに私は思っております。  

枝野幸男

  • 1